2025/03/21 20:34
まこもジャラシ®以外にもいろいろ作っています。試作段階ですが今後マルシェでお試し価格で販売していきます。作っていて楽しいのが一番♪ねこちゃん達に伝わるといいな...3月21日投稿(旧暦で2月22日)ニャンニャ...
2025/03/18 19:40
第54回まこもアート会巾着に布絵具+まこも墨で描きました。テーマは「ねこ」と「魚」みんなそれぞれ個性が出ており素敵でした。創作活動は心の平和運動だと感じます。上手い下手関係ない素人集団ですが地道に...
2025/02/20 19:20
第52回まこもアート会まこも墨で写仏をしました。写仏というと静かに、というイメージですがお喋りしながら楽しく描きあげました。同じ絵柄でも描く人で表情が違う作品になり面白いです。年男による今年の守り...
2025/02/02 21:27
今年も千葉菌類談話会のスライド会、小物展示で参加しました。@千葉県立中央博物館アート作品少しとゴザ、アクセサリー、まこもジャラシ®‥等他の展示が凄くて圧倒されました。キノコ染め、キノコあみぐるみ等ス...
2024/12/27 20:34
13日間の展示を終え撤収作業が終わり揃って一本締め。最後に集合写真を撮りました。(小3の女の子が撮ってくれました)みんないい顔♡お疲れ様!
2024/12/16 14:55
今までで一番の広さです。展示数も多く大変でしたが嬉しい助っ人も現れなんとか素敵に展示できました。ひさしぶりに参加してくれた2人の作品を紹介します。写真1)親子イノシシ byチャコちゃん写真2)まこも...
2024/10/08 12:22
10月15日千葉のSpazioで行われたライブの舞台をまこもアートで飾らせてもらいました。(海の絵巻、ビックまこもゴザ、まこも墨染布、小物たち...)ミナクマリ&清水ヒロタカ ニューアルバム記念ツアーミナクマリ...
2024/08/27 22:43
第12回まこもアート展(8/11~8/20)無事終了しました。途中「妖怪絵巻」から「海の絵巻」に展示替え「海の絵巻」は初のお披露目でした。中央に玉手箱を設置。中には山の水で清めた水晶の玉を入れました。12...
2024/08/09 21:15
第32回まこもアート会(2024年8月5日)夏休みなので子どもがいっぱい来てくれて賑やかでした。お面づくり、絵巻完成、貝の絵付けなどに参加してくれました。大人が作ったちょっと怖いお面も子ども達が被ると可愛...
2024/07/13 19:47
千葉県市原市の七夕行事で作られていたマコモ馬とマコモ牛。子ども達が車に乗せて遊んでいた様子が絵巻に残っています。現在は無くなった行事ですがマコモ馬作りを復活させようと地元の「姉崎を知る会」の方達が...
2024/06/12 22:02
絵巻シリーズ第3弾は「海の絵巻」みんなの協力で着々と進んでいます。私はひたすら小さなつぶつぶ泡を描いています。見学は自由なので良かったら遊びにきてくださいね。☆まこもアート会☆日時)6/17(月)、24(...
2024/05/04 16:39
まだ少ないですが有り難いことにファンがいてくれます。感謝感謝です。喜んでいただけるよう精進します。現在は対面販売ですが今後はこちらにも紹介したいと思っています。
2024/03/27 13:48
お面づくりの奥深さに驚いています。まこもアート会でいろいろなお面が誕生。自分の知らない一面も出てくるのかもしれません...2024年のまこもアート展のテーマは「妖怪とその周辺たち」不思議なもの、見えな...
2024/02/23 21:16
まこも墨に一番合う(と思っている)紙で写仏をしています。写真は今年の守り本尊の普賢菩薩さま。難易度高めですが書き終わるとスッキリ!こころが整う大人の時間ですまこもアート会で体験できます♪